Q&A

Q.1大学生、社会人でも通うことは可能でしょうか?

A.1可能ですが授業スケジュールは曜日や時間帯が不規則で1月毎にスケジュールをお伝えしていきますので、養成所の授業を優先できない環境で通うことはあまりおすすめできません。

Q.2これまでお芝居などの経験もありませんが、応募可能でしょうか?

A.2以前は受験資格として専門学校、劇団等で1年以上経験を積んだ方のみを対象としておりました。ですが、2020年度より経験は不問とさせていただきます。大変ありがたいことに、弊社養成所に通うために他所で1年経験を積んで受験しに来る方が多く、2020年度よりこのような判断とさせていただきました。

Q.3入学後授業料以外にかかる費用はありますか?

A.3選択授業で別途、稽古着や道具をご購入いただきます。

受けて頂く選択授業によりますが、
殺陣 ...木刀¥2,000くらいのもの(女性は中刀、男性は大刀がよい)
落語 ...着物一式(浴衣でも可)、扇子、手ぬぐい、白足袋
歌唱 ...特になし
ダンス...特になし

殺陣、歌唱、ダンスは動きやすい服装と室内履きをご用意していただきます。

選択授業によりますが1万円以内で購入可能です。

Q.4卒業後、どのくらいの方がプロとなれますか?

A.4年によって様々ですが、0人~10人ほどが毎年所属となっています。

Q.5未成年の場合保護者の同意が必要でしょうか?

A.5未成年者の方は必ず保護者の方の同意が必要です。

Q.6地方在住ですが、寮などは完備されていますか?

A.6ありません。入所前にご自身でお住まいを探していただく形となります。

Q.71年目の試験に落ちた場合でも続けて通う事は可能ですか?

A.7落ちてしまった方は退所となりますので、続けて通う事はできません。

Q.8養成所の授業を見学がしたいです。

A.8不定期ですが授業見学や体験授業を開催しております

養成所HPSNSで案内を掲載していきますのでそちらご確認のうえご参加ください。

Q.9養成所でもお仕事をする事は出来ますか?

A.9入所頂いた方は養成所生ではありますが所属役者同様にこちらでスケジュールをお預かりしている形と思っていただきたいです。なので実力のある方や努力している方には事務所からお仕事をお願いする事があります。